(補聴器 支援)令和6年能登半島地震における、被災者への補装具支援関係の通知について

新年を迎え、本日、令和6年1月5日より、成城補聴器フィッティングルームは営業を致しております。

元旦に発生しました令和6年能登半島地震により被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

成城補聴器株式会社は日本赤十字社を通じて、義援金を10万円、寄付させて頂いております。

補聴器を含む補装具支援等につきまして、国(厚生労働省、こども家庭庁)、及び補聴器メーカーより通知があります。取り急ぎここにお報せ申し上げます。

【事務連絡】 災害により被災した要援護障害者等への対応について

災害救助法 適用地域

新潟県: 

新潟市、長岡市、三条市、柏崎市、加茂市、見附市、燕市、糸魚川市、妙高市、五泉市、上越市、佐渡市、南魚沼市、三島郡出雲崎町

富山県: 

富山市、高岡市、氷見市、滑川市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、中新川郡舟橋村、中新川郡上市町、中新川郡立山町、下新川郡朝日町

石川県: 

金沢市、七尾市、小松市、輪島市、珠洲市、加賀市、羽咋市、かほく市、白山市、能美市、河北郡津幡町、河北郡内灘町、羽咋郡志賀町、羽咋郡宝達志水町、鹿島郡中能登町、鳳珠郡穴水町、鳳珠郡能登町

福井県: 

福井市、あわら市、坂井市

上記、災害救助法 適用地域にて罹災された障害者の方々につきましては、柔軟な対応が為される様です。補聴器・聴覚障害に関する支援は、具体的には下記の通り(抜粋)。

  • 被災された障害者等に対する補装具費支給及び日常生活用具給付等事業の弾力的な運用について
    • 避難所等に避難している障害者等の中には、補装具や日常生活用具が必要となる方も生じると考えられますので、必要な場合には耐用年数等の如何にかかわらず支給・給付して差し支えありません。
  • 被災された視聴覚障害者等に対する情報・意思疎通支援について
    • 被災された視覚障害者や聴覚障害者等に対しては、特に情報・意思疎通支援が何より重要となります。
    • 管内被災市区町村における避難状況等を踏まえ、点字や音声、文字等による災害情報等の提供、手話通訳者等の派遣などの情報・ 意思疎通支援について、視聴覚障害者情報提供施設等と連携し、万全の対応を期すようお願いします。
  • 補装具費については、平成19年3月27日付け障害保健福祉部長通知 (障発第 0327004 号)に基づき、被災した補装具費支給対象障害者等又はその属する世帯の生計を主として維持する者の所得状況の変化等に応じて補装具費の支給対象とすることや負担上限月額を適用することなど、適宜の方法により補装具費支給対象障害者等の負担を軽減することができます。
  • 災害により被災した視聴覚障害等への避難所等における情報・コミュニケーション支援について
    • 被災した視聴覚障害者等については、その障害特性から情報取得や他者とのコミュニ ケーションが特に困難な状況となることから、ボランティア等による支援やホワイトボ ード等の機材を使用した有効な支援の必要性が高くなります。
    • つきましては、避難所等における視聴覚障害者等に対する情報・コミュニケーション 支援について、具体的な方法や配慮等の例を別添のとおり情報提供致しますので、避難所等への周知等をお願い致します。
    • なお、避難所の設置期間の長期化が見込まれる場合には、特に視聴覚障害者等の状況 ・ニーズの把握に努めるとともに、ボランティアや関係団体等と連携を密にし、特段の 御配慮をお願い致します。
  • 避難所等で生活する障害児者への配慮事項等について
    • 標記について、災害発生等により避難所等で生活する障害児者とそのご家族への支援に当たっては、適切にご対応いただいているところですが、別添の避難所等における障害特性等に応じた配慮について改めてご了知いただくとともに、都道府県においては、管内の市区町村が災害救助法(昭和 22 年法律第 118 号)の適用を受けた場合等にあっては、同内容について管内市区町村や障害福 祉関係機関等に対して周知を行う等、特段の配慮をお願いします。

リオネット補聴器 ブランドをお使いの方 -リオン株式会社-

令和6年能登半島地震により被災された皆様へ ~弊社からの補聴器に関する支援について~

2024年01月05日

このたびの地震により被害を受けられた皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地が一日も早く復旧することをお祈り申し上げます。
弊社といたしましては、被災者の皆様にできる限りのご支援をさせていただきたく、下記の通りご案内させていただきます。

補聴器に関する支援

弊社製補聴器を遺失または破損された皆様には、ご購入後の期間に関わらず、無償にて代替品の提供または修理をさせていただきます。

補聴器用の空気電池に関する支援

ご使用中の補聴器メーカーに関わらず、お一人様につき2パックまで、店頭または郵送等にて無償提供をさせていただきます。

支援の対象

令和6年能登半島地震により災害救助法が適用された地域で被災された皆様
災害救助法適用地域:「令和6年能登半島地震にかかる災害救助法の適用について(内閣府)」
http://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html

支援の期間

2024年1月1日(月)から2月29日(木)受付分まで

備考

・補聴器のご提供および空気電池のお届け時期につきましては、交通事情や販売店の被災状況などにより、時間がかかる場合があります。
・補聴器は医療機器であるため、ご提供には調整が必要です。従いまして、補聴器のお渡しは原則として、ご購入いただきました販売店の店頭での調整後となります。
・障害者総合支援法・購入基準該当品をご使用のお客様は、福祉事務所にご相談ください。

お問い合わせ/お申し込み先

お申し込みの際には【別紙1】【別紙2】もご覧ください。
■補聴器に関する支援:補聴器をお買い求めの販売店にお申し込みください。
■空気電池に関する支援:販売店または弊社にお申し込みください。

〒185-8533 東京都国分寺市東元町3-20-41 リオン株式会社 医療機器事業部営業部
電話:0800-500-2933(フリーコール/受付時間:月~金曜日(祝日及び弊社休業日を除く) 9:00~17:00)
FAX:042-359-7441
Eメール:shien@rion.co.jp

オーティコン、バーナフォン、フィリップス ブランドをご使用の方々へ -デマント・ジャパン株式会社-

「令和6年能登半島地震」災害における特別支援につきまして

このたびの「令和6年能登半島地震」により、石川県・富山県・新潟県・福井県において被災された方々へ謹んでお見舞い申し上げます。犠牲になられた方々とご遺族の皆様に深くお悔み申し上げます。被災地におかれましては、一日も早い復旧をお祈り申し上げます。

弊社では、このたび災害救助法が適用された地域のお客様がお使いの弊社製補聴器について、2024年1月9日から下記の特別支援対応を実施します。
ただし、お客様がお買い上げの販売店にて別途支援対応が実施されている場合には、そちらの支援対応が優先されます。ご不明な点がございましたら、お買い上げの販売店にお問い合わせください。

災害救助法提供地域:令和6年能登半島地震にかかる 災害救助法の適用について

適用地域以外にお住まいのお客様におかれましても、この度の地震災害に起因する補聴器の破損が生じた場合は、どうぞお買い上げの販売店までご相談ください。

特別支援の内容

● 無償修理:
オーティコン社製補聴器(及び補聴器用充電器)を今回の被災により破損された方には、経過年数に関わらず補聴器の修理を無償で行います。なお、修理対応期間が終了している製品につきましては下記「無償提供」にてご対応いたします。

● 無償提供:
オーティコン社製補聴器(及び補聴器用充電器)を今回の被災により失くされた方、あるいは修理を試みたものの修理不能であると弊社が判断した場合は、代替品を無償にてご提供いたします。

● 特別支援対応期間:
2024年1月9日(火)~2024年5月31日(金)
 

● お申込み先:
補聴器をお買い上げの販売店までご連絡またはご来店ください。
※お買い上げの販売店と連絡が取れない場合は、以下お問合せまでご連絡ください。

【お問合せ】

オーティコン補聴器 コンタクトセンター
フリーコール  0120-113-321
月曜日~金曜日 9:30~17:30(土日祝日を除く)

成城補聴器フィッティングルームでは、引き続き被災した方々を含む、すべての障害者、難聴者、及びそのご家族様方をサポートして参る所存です。

罹災され、東京都近郊に避難なさる、補聴器をご使用中の方、及び今後の使用を検討を為さりたい方は、お気軽に成城補聴器までお問い合わせ下さいませ。

誠心誠意、ご相談に応対申し上げます。